副業で本屋を始めるにはどうするか?
副業として本屋を始めるにはどうすればいいか?
本の知識がそれほでなくてもWEB書店に参入して10万円程度稼ぐ方法を探ってみる。
かつて古本せどりは年季が必要とされた。
店主が値が年の目利きで良い本、売れる本を物色していたのだが
時代は変わっていまやインターネット全盛期。
アマゾンなどWEB書店であらゆる本が格安で手に入る。
希少本は別だが神田の古書店街に出かける必要はなくなった。
ネットで儲けている書店は倉庫があるだけで、無店舗販売の店がほとんどだ。
本を1円で売っても儲かるのがアマゾン
今風の古本せどりはいかに安く本を仕入れるかにある。
1500円の新刊本なら。500円程度の元手をかけても1000円で売れば儲かる。
だが発売から1年以上の本は1000円でも売れない。
せいぜい500円か350円、あるいはブックオフのように100円の値付けしかできない。
極論すれば、古本は10円以下で仕入れるのだ。
それをアマゾンに出品して儲けるのが基本の手順である。
ルートができるまでは、ブックオフのように100円コーナーなどでお宝本を探り
新刊本以外はバイクが一律査定するから希少本が紛れ込むケースはある。
ブックオフの買い取り価格は新刊本以外10円以下なので同党の値段で買い取れば、素人でも商売になる。